ブログ、メルマガで上手に文章を書く方法
こんにちは、ミスアラです。
私はほぼ毎日メルマガ、ブログを配信、更新しています。
ブログだけ言えば、ブロガー歴は2006年からですからもう6年になります。
まだ、6年前に書き始めたブログが残っていますが
その頃の文章を読むと、超恥ずかしい文章が並んでいます。
もちろん、今でも文章は下手くそです。
しかし、6年前の文章と比べるとかなり上達しています。
一番の違いは何だと思いますか?
それは文章の長さです。
6年前の文章は1文が超長い文章でダラダラと書かれています。
しかし、現在の文章は
出来るだけ短く、短く書くことを意識しています。
なぜ文章を短く書くのか?
それは、文章を読んで欲しいから。
パッと見てパソコンの画面一面に文字が表示された
文章をあなたは読みたいと思いますか?
読まなければいけない文章であっても
出来れば読みたくない、と思うのが普通の人間の感覚です。
ほら、生命保険とかの規約とか
小さな文字で隙間なく書かれているでしょ?
あれってまず読まないじゃないですか。
それと一緒です。
ブログやメルマガの文章は
出来るだけ短く書かなければ読まれません。
さらに、文章を短く書くことは難しい。
あなたの頭の中にあるイメージを
文字という記号に置き換えるには膨大な文字数が必要です。
しかし、その膨大な文字数=情報量を短い文章で書く。
これが超難しい訳です。
1文1文を要約して短く書く。
この訓練をするだけであなたのブログやメルマガは
必ず読まれる文章になります。
そして、いつしか私と同じように
○○さんは文章を書くのがお上手ですね、と言われるようになります。
本当は文章は超下手クソなんですけどね(^^)v
私が現在実践しているブログアフィリエイトの教材が
12月1日から値上げされますので、
迷っているかたは今月中に「 ゲッツ! 」してくださいね!
あっ!間違えました(^^)
こちらで「 ゲッツ! 」してください^^;
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。