アクセスアップ | ミスアラの「稼ぐノウハウをシェアするブログ」 misuara.com

キーワードを選ぶのが下手な人でも上位表示出来る方法

こんにちは、ミスアラです。



キーワードの選定が出来ない人は、

検索するのが下手な人だということは

以前のブログでもお伝えしました。




では、下手だ、下手だ、だからアフィリエイトは諦めろ、

そんな乱暴なことは言いません。

たったこれだけの事を気をつけるだけでも

ブログが上位表示されることがあるので覚えてください。




レビューページ(アフィリエイトリンクがあるページ)へ

以下のような方法でリンクを付けるだけです。




1.記事タイトルにキーワードを入れる


2.記事中にもキーワードを入れる


3.記事中に書いたキーワードからレビュー記事へリンク




これをブログで行います。

少し難しい言葉で言うと「 内部リンク 」です。




ブログの記事から同じブログの記事へリンクする。

その際のポイントはテキストリンクでリンクすること。




これで、このリンクの先には、

テキストで書かれた内容が書かれているとわかるので

リンク先のレビュー記事の評価が高まります。




この方法で数個記事を書き、

リンクさせるだけでもキーワードしだいでは上位表示が可能です。




もちろん、短期間でリンクを増やす(程度による)のでも

長期的にリンクしていくのでも構いません。




キーワードの競合の強さ次第で

記事(リンク)を付ける量を調整してください。




よくテキストリンクで「 これ 」とか「 こちら 」とか

というテキストリンクを見ますがあれではSEO的にはNGです。




リンク先を上位表示させたいなら、

上位表示させたいキーワードのテキストでリンクする。




これだけのことですが、

長期的な視点で考えると非常に効果が高い方法です。




サテライトブログを多数作れる作業量が

捻出出来ない副業アフィリエイターでも

この方法なら比較的簡単に出来ると思いますよ。








ブログアフィリエイトの王道教材である

「 アフィリエイト革命 」が2013年度版として復活!


  =>  「 キーワード 」とSEOが勉強出来ます!



稼げるブログは2種類だけ

こんにちは、ミスアラです。



去年メルマガで宣言した通り、

ブログで稼ぐ教材をコツコツ作成しています。




現在は販売者特典とて付けるサブテキストを作成しているのですが

その作成過程であることに気付きました。




稼げるブログには基本的に2種類しかない、

そういう基本的なことです。




簡単に言うと、稼げるブログは、

「 教える系 」と「 トレンド系 」の2つに分けることが出来る。




「 教える系 」とは私のブログのように、

読み手が探している情報について解説、指導するイメージです。




稼ぐための方法教えますとかいうヤツです。




これは、自分自身が頭のなかにある情報を

ブログにアウトプットすることで読者との関係づくりに

重きをおいた形式。




「 トレンド系 」とはその時々の「 旬 」はネタ、

芸能ネタとかスポーツネタとかをタイムリーに紹介する。




この場合は「 教える系 」とは違い頭の中にある情報というより、

その時々の旬なネタをいち早く情報収集して公開するので

スピードに重きをおいた形式になります。




どちらがより稼げるのかということはありません。

書き手のしっくりする方法でブログを運営すれば

それなり稼げますが、しっくりこない方を行うと

びっくりするぐらいに稼げない、その程度の違いです。




ただし、両方に共通するポイントはあります。

それは「 キーワード 」です。




どんなに濃い情報を発信しても、

どれだけ早くネタを公開しても肝心なキーワードが設定されていないと

ブログにアクセスを呼び込むことは出来ない。




こういう言い方をすると、

多くの人はアクセスを多く集めるキーワードは何か・

必死になって探す訳ですが

そういうことでも無い。




大切なことは、・・・




■ キーワードが記事の内容を正しく伝えているか?


■ 記事の内容を知りたい人が検索すると思うキーワードなのか?




ここが問題で、必ずしもアクセスを多く集める必要はない。

少ないアクセスでも俗に言う「 濃い 」アクセスなら

記事は読まれますし、そこにあるキャッシュポイントからの

報酬も期待出来ます。




なので、俗に言う「 日記ブログ 」というものは

記事の内容、キーワードの選定が行われていないので

稼ぐことは基本的に出来ません。




仮に日記ブログで稼げる条件は、

書き手が有名人か書き手が読み手に高い興味を持たれる場合のみです。




なので、我々のような「 一般人 」が

ブログで稼ぎたいと思った場合は、

「 教える系 」か「 トレンド系 」が無難であると言えます。




気づいている人には当たり前の事実ですが、

ブログでアクセスが増えない、稼げないという人の多くは

実はこの部分が理解出来ていないと思います。




あなたのブログは、

「 教える系 」「 トレンド系 」のどちらですか?




それと、それらのコンセプトにあうキーワードを

意図的にタイトルや記事に挿入出来ていますか?




一度ブログを読み返して研究してみてください。



ブログにコメントが書かれる方法

こんにちは、ミスアラです。

 

毎日ブログの記事を更新しても
いつしか、1日おきの更新になり、
さらに、一週間おきの更新になり、
最後はブログの更新がストップする。

 

ブログを書いた事がある人は
1度はこんな経験をされていると思います。

 

私だって、記事の更新がストップしたり、
ブログを書くことすら、イヤになった経験があります。

 

どうして、最初はあれだけヤル気満々で書き始めたブログの
更新がストップしてしまうのか?

 

いろいろな理由があると思いますが、
その中でも多い理由は、あなたのブログにコメントが書かれないことですね。

 

あなたが一生懸命毎日記事を更新しても
誰もコメントが書かれない(反応が無い)のは辛いですね。

 

毎日大勢の前で話をしているのに、
みんなから無視される気分になりますから。

 

まあ、この段階で既にコメントが書かれない
理由の1つがあるんですが、お気づきですか?

 

ブログを書くということが
大勢の前で話をしていると考えているのが間違いです。

 

立ち上げたばかりのブログでどれだけ記事を書いても
大勢ところか、実は誰もあなたの前には人がいない、
という事実を理解してください。

 

ぶっちゃけて言えば、立ち上げたばかりのブログで
記事を書いても、それはただの「 独り言 」に過ぎません。

 

「 独り言 」に返事をしてくれる人がいますか?
まあ、普通はいませんよね。だから、コメントが書かれないんです。

 

では、どうすれば良いのか?

 

あなたが記事にしている内容と近いブログに
あなたがまずはコメントを書くことが必要です。
もちろん、記事を読んでちゃんと感想や共感したポイントを書く。

 

たったこれだけで、「 独り言 」が
第三者との「 会話 」に変わります。

 

きっと、あなたがコメントを書いたブログのブロガーさんが
あなたのブログにも訪問して、コメントを書いてくれるでしょう。
そして、またあなたはそのお返しにコメントを書きに行く。

 

これで%%NAME%%さんのブログは、
コメントを書いたブログのブロガーさんと
コメントを書いたブログの読者さんの前に「 デビュー 」出来ました。

 

もうこれで「 独り言 」は終わりです。

 

ただし、・・・

 

あなたのブログに
キッチリと記事が書かれていることが条件ですよ!

 

 

 

12月1日からブログアフィリエイトの王道教材が
値上げされることになっています。

 

王道教材のお勧めポイントはこちらで確認してください。

 

そして、私からの特典をご希望の方はこちらから
決済画面の私のメッセージをご確認ください。

30分以内にアメブロをgoogleにインデックスさせる方法

こんにちは、ミスアラです。


このタイトルを読んでブログを開封したあなた。
おめでとうございます。


なぜなら、私が今まで一度もお伝えしていない方法を
このブログで知ることが出来るからです。


このブログの読んでいるあなたは
ほぼ間違いなくアメブロで記事を書いていますね?


もし、アメブロで記事を書いていない方は
今日のブログは役に立たないので
このまま閉じてください。


ここからが本題になります。
私は読者2,400名以上のアメブロを
2年間育ててきました。


その時の経験からgoogleに
素早くインデックスさせる方法を知っています。


ただし、・・・


googleのアルゴリズムは複雑です。
必ず30分以内でインデックスさせることが出来るかは
ある意味、「運」もありますのでご了承ください。


しかし、この方法を知っているのと
知らないのとでは天と地ほどの差がありますので
ぜひ実践してもらいたいと思います。


実は今からその方法をお伝えしますが
「えっ、そんな簡単は方法なの?」
とびっくりされることでしょう。


それぐらい簡単な手法でインデックスさせることが出来るんです。


それでは、その方法を今からお伝えします。


1.毎日更新する


毎日更新されるブログには
googleのクローラーというロボットが巡回します。


それも、更新頻度が高いブログほど何度も巡回します。
だから、私は毎日記事を更新していました。


そうすることで、アクティブなブログとして
googleのクローラーに認識されインデックスが早まります。


2.Ping&RSS


Pingはブログを更新すれば何度でも送信されます。
なので、私は1日に3回程その日の記事を
再投稿してPingを飛ばしていました。


RSSも有効です。


私はgoogleやyahooのRSSリーダーに自分のブログを登録していました。


本来は記事を読むツールですが
こうすることでgoogleに記事の更新を知らせています。


たったこれだけで、アメブロなら素早くインデックスさせることが可能です。


もし、今日のメルマガが「なるほど!」と思った方は
こちらのリンクをクリックしてもらえると嬉しいです!


  =>  http://123direct.info/tracking/af/644410/nslBCX9F/


ミスアラ 削除

こんにちは、ミスアラです。


私は時々google先生で自分のニックネームを検索します。
私の場合は「ミスアラ」ですね。


私のアメブロが削除される前は
「ミスアラ」って検索すると1位表示されていました。
当たり前です(笑)


最近また新しいアメブロをスタートしましたので
そのブログがちゃんと表示されているかを確認しているんです。
まあ、自己満足みたいなモノです。


今日は久しぶりにgoogleで「ミスアラ」と検索してみると、
まだまだ1ページ目にも表示されていません。
表示されているのは昔のブログばかり・・・。


そこで2ページ目へ移動するために
1ページ目の一番下にある次ページへのリンクを
クリックしようとした時にあるモノに気付いたんです。


検索すると表示される「○○に関するキーワード」という表示。


そこに表示されていたキーワードが「ミスアラ 削除」でした(汗)


「○○に関するキーワード」は
○○というキーワードである程度の回数が
検索されないと表示されません。


つまり、私のブログが削除される度に
多くの方が「ミスアラ 削除」というキーワードで
検索していただいたことになります。


これで、私のことをgoogle先生は
ブログが削除される人って認識していることになります(笑)


まあ、冗談は置いといて
私のブログが削除される度に私のブログを探していただいて
本当にありがとうございます(ペコリ)


今度のブログは細心の注意を払って書いていきますので
もう削除されないと・・・思います(汗)


このブログ共々引き続きよろしくお願い致します。


ミスアラの「稼ぐノウハウをシェアするブログ」 misuara.com TOP » アクセスアップ