2012年11月 のアーカイブ | ミスアラの「稼ぐノウハウをシェアするブログ」 misuara.com

ノロウイルスとアメーバカスタマーサービス

こんにちは、ミスアラです。

 

火曜日の夜中にヤツが来た。
去年もヤツのお陰で会社を休むことになったのに、
懲りずに今年もやってきやがった。

 

その「 ヤツ 」の名前は「 ノロ 」
そうです、「 ノロウイルス 」に今年もかかってしまいました。

 

火曜日の夜中、ずーっとトイレの前に座っていました(^^)

 

水曜日、木曜日とずっと吐き気、下痢、発熱でダウン。
やっと、今日からちょっとだけ食事が取れるように復活。

 

とりあえず、今日は絶対ブログを書かないとダメ!と
思っていましたので、まだ頭がふらふらですが書いてます。

 

誤字脱字もあると思いますが気にせずにm(__)m

 

そう言えば、寝込んでいる間に
もう1人の「 ヤツ 」も私のところに来ていたようです。
今日、メールチェックしていて気付きました。

 

「 【アメーバカスタマーサービス】利用規約違反による削除措置について 」

 

そろそろ来るのかな?と思っていたらやっぱり来ていました。

 

今回は記事ではなく、
フリースペースとフリープラグインが削除されていました。
記事よりは復旧するのが簡単なので助かりましたが・・・。

 

しかし、もう私のニックネームが
ブラックリストにでも掲載されているのか?と思うぐらい
ある一定のアクセス、または期間が来ると「 ヤツ 」からのメールが届きます。

 

本当に「 ヤツ 」はしつこいので、
まじめに他の無料ブログでバックアップブログを
立ち上げないと今年1年と同じように
来年もブログの削除→復活→削除を繰り返してしまいそうです。

 

「 ノロ 」とは2年連続で付き合いましたが
もう1つの「 ヤツ 」は2年連続は付き合いたくないので
今年中に対策を考えないと・・・。

 

そう言えば、今日は金曜日ですね。
ブログを削除される確率が一番高い金曜日。
ちょっと、ドキドキな金曜日です。

 

 

 

【 明日値上げします! 】

 

私が現在勉強中のブログアフィリエイトの王道教材!
FC2ブログテンプレート付きで9,980円は本日限り!

 

=> http://misuara.com/847.html

ミスアラのオリジナル無料レポート一覧

こんにちは、ミスアラです。

現在ミスアラが書いた無料レポートでダウンロードが可能な
無料レポートの一覧です。

アメブロアクセスアップの第1歩は読者登録と読者獲得。
アメブロマンスリーランキング1000位台突入記念!

 

ゼロからアメブロを立ち上げて
たった4ヶ月で読者が1000人になるブログの作り方教えます!

 

『【ミスアラ】アメブロ開設4ヶ月で読者を1000人獲得したホントの話』


本当に世間で言われているようにアメブロは
アクセスが集まりやすい無料ブログサービスなのでしょうか?

 

本当のアメブロのアクセスアップをあなたに無料でお伝えします!

 

~アメブロ初心者は絶対に知らない~ 『アメブロにある秘密の2つの入口』
(秘密の再配布権付き)

 

【追記】

 

みーとが選ぶ第8回e-Book大賞受賞候補レポートのコーナーで紹介されました!


私はあなたを今まで騙していたかも知れません。
その「罪滅ぼし」としてノウハウとお詫び金を差し上げたいと思います。。。

 

『暴露!無料オファーで毎月1万円をGETする7つのポイント』
(秘密の再配布権付き)


削除された記事、お見せします
あなたのアメブロは狙われている!

 

あなたの知らない所で”いつ削除してやろうかと・・・”
世界で初めて実際に削除された記事をお見せして
削除される理由を検証します。

 

世界初!アメブロで削除された記事、お見せします!!
(秘密の再配布権付き)

メルマガの次はブログが流行る?

こんにちは、ミスアラです。

 

無料オファーの流行と共に流行り始めたメルマガアフィリエイト。
この次は何が流行るのか、分かりますか?

 

どうもメルマガの次はブログになる予感がします。

 

先日発売された「 LUREA 」はブログをメインに
SEOで上位表示させながら稼ぐ教材。

 

そして、同時期に発売された「 風花心伝Rebirth 」も
1つのブログで楽しく文章を書いて稼ぐ教材。

 

さらに、11月25日また新しいブログ教材が発売されます。
11月25日21時発売ですから、
その頃にはあなたのパソコンに紹介メールが届くと思います。

 

このように、俗言う「 王道 」と言われるような
ブログ系の教材が相次いで発売されるということは、
メルマガの次はブログなのかな?と思います。

 

ぶっちゃけ、コンテンツ系のネットビジネスの場合、
主な手法は大きく分けても3つしかありません。

 

1.ブログ系

2.メルマガ系

3.サイト系(PPC含む)

 

と言うことは逆に考えれば、
この3つをある程度理解すればネットビジネスで稼げるってこと。

 

そして、その中であなたに一番しっくりする種類を
メインとして仕組みを作れば稼げるようになるってことです。

 

私はやはりブログからこの世界に入ったので、
現在もブログの知識が一番多いと思います。

 

現在はそのブログからメルマガへの移行期と考えています。
つまり、先程の3つの種類のうちの2つを
ある程度マスターしようとしている訳です。

 

そして、その3つに共通する必要な能力が1つあるんですが
どんな能力か、分かりますか?

 

ブログでもメルマガでもサイトでも
これが出来ないと稼ぐことはおろか、
あなたの想いを読み手に伝えることも出来ません。

 

そうです、「 文章力 」です。

 

文章が書けなければネットビジネスでは
何も出来ない、と言えるぐらい必要な能力。

 

別に上手な作家みたいな文章を書く必要はありません。
あなたの想いが読み手に伝わるように
どんな文章を書けば良いのか?を知るだけです。

 

特に「 稼ぐ 」ということに特化するのなら、
俗言う、「 コピーライティング 」と言われる
文章力を学べばいい訳です。

 

ただし、多くの「 文章力 」を教える教材は
パソコンと紙の文章の書き方を分けてはいません。

 

実際には紙とパソコンでは
文章の書き方、見せ方が違うことは説明されていません。

 

では、紙とパソコンでは文章の書き方、見せ方を
どのように変化させれば良いのか?

 

それは、紙は読まれることを前提に書くけども、
パソコンは読まれないことを前提に書くということです。

 

だから、パソコンなら刺激的な言葉を使用するし、
出来るだけ文章も完結に短くことが多いですね。

 

この違いだけを知っているだけでも、
先ほどの3つの教材を実践する時もその成果は確実に変わります。
お気を付けくださいね。

 

 

 

ネットビジネスに必要な文章力と
ブログで稼ぐノウハウを学べる教材がもうすぐ値上げです。

 

今、購入すれば先ほどの3つの教材の中で
一番費用対効果が高い教材ですよ。

ブログにコメントが書かれる方法

こんにちは、ミスアラです。

 

毎日ブログの記事を更新しても
いつしか、1日おきの更新になり、
さらに、一週間おきの更新になり、
最後はブログの更新がストップする。

 

ブログを書いた事がある人は
1度はこんな経験をされていると思います。

 

私だって、記事の更新がストップしたり、
ブログを書くことすら、イヤになった経験があります。

 

どうして、最初はあれだけヤル気満々で書き始めたブログの
更新がストップしてしまうのか?

 

いろいろな理由があると思いますが、
その中でも多い理由は、あなたのブログにコメントが書かれないことですね。

 

あなたが一生懸命毎日記事を更新しても
誰もコメントが書かれない(反応が無い)のは辛いですね。

 

毎日大勢の前で話をしているのに、
みんなから無視される気分になりますから。

 

まあ、この段階で既にコメントが書かれない
理由の1つがあるんですが、お気づきですか?

 

ブログを書くということが
大勢の前で話をしていると考えているのが間違いです。

 

立ち上げたばかりのブログでどれだけ記事を書いても
大勢ところか、実は誰もあなたの前には人がいない、
という事実を理解してください。

 

ぶっちゃけて言えば、立ち上げたばかりのブログで
記事を書いても、それはただの「 独り言 」に過ぎません。

 

「 独り言 」に返事をしてくれる人がいますか?
まあ、普通はいませんよね。だから、コメントが書かれないんです。

 

では、どうすれば良いのか?

 

あなたが記事にしている内容と近いブログに
あなたがまずはコメントを書くことが必要です。
もちろん、記事を読んでちゃんと感想や共感したポイントを書く。

 

たったこれだけで、「 独り言 」が
第三者との「 会話 」に変わります。

 

きっと、あなたがコメントを書いたブログのブロガーさんが
あなたのブログにも訪問して、コメントを書いてくれるでしょう。
そして、またあなたはそのお返しにコメントを書きに行く。

 

これで%%NAME%%さんのブログは、
コメントを書いたブログのブロガーさんと
コメントを書いたブログの読者さんの前に「 デビュー 」出来ました。

 

もうこれで「 独り言 」は終わりです。

 

ただし、・・・

 

あなたのブログに
キッチリと記事が書かれていることが条件ですよ!

 

 

 

12月1日からブログアフィリエイトの王道教材が
値上げされることになっています。

 

王道教材のお勧めポイントはこちらで確認してください。

 

そして、私からの特典をご希望の方はこちらから
決済画面の私のメッセージをご確認ください。

ブログ、メルマガで上手に文章を書く方法

こんにちは、ミスアラです。

 

私はほぼ毎日メルマガ、ブログを配信、更新しています。
ブログだけ言えば、ブロガー歴は2006年からですからもう6年になります。

 

まだ、6年前に書き始めたブログが残っていますが
その頃の文章を読むと、超恥ずかしい文章が並んでいます。

 

もちろん、今でも文章は下手くそです。
しかし、6年前の文章と比べるとかなり上達しています。

 

一番の違いは何だと思いますか?

 

それは文章の長さです。
6年前の文章は1文が超長い文章でダラダラと書かれています。

 

しかし、現在の文章は
出来るだけ短く、短く書くことを意識しています。

 

なぜ文章を短く書くのか?
それは、文章を読んで欲しいから。

 

パッと見てパソコンの画面一面に文字が表示された
文章をあなたは読みたいと思いますか?

 

読まなければいけない文章であっても
出来れば読みたくない、と思うのが普通の人間の感覚です。

 

ほら、生命保険とかの規約とか
小さな文字で隙間なく書かれているでしょ?
あれってまず読まないじゃないですか。
それと一緒です。

 

ブログやメルマガの文章は
出来るだけ短く書かなければ読まれません。

 

さらに、文章を短く書くことは難しい。

 

あなたの頭の中にあるイメージを
文字という記号に置き換えるには膨大な文字数が必要です。

 

しかし、その膨大な文字数=情報量を短い文章で書く。
これが超難しい訳です。

 

1文1文を要約して短く書く。
この訓練をするだけであなたのブログやメルマガは
必ず読まれる文章になります。

 

そして、いつしか私と同じように
○○さんは文章を書くのがお上手ですね、と言われるようになります。

 

本当は文章は超下手クソなんですけどね(^^)v

 

 

 

私が現在実践しているブログアフィリエイトの教材が
12月1日から値上げされますので、
迷っているかたは今月中に「 ゲッツ! 」してくださいね!

 


あっ!間違えました(^^)
こちらで「 ゲッツ! 」してください^^;

ミスアラの「稼ぐノウハウをシェアするブログ」 misuara.com TOP » 2012年11月 のアーカイブ