2012年12月 のアーカイブ | ミスアラの「稼ぐノウハウをシェアするブログ」 misuara.com

3年後の未来を知る男たち

こんにちは、ミスアラです。

 

私が今年1年で一番多くのことを学んだ教材は
ネットビジネス大百科です。

 

正確には、アフィリエイトというモノを開始してから、
一番多くのことが学べた、と言っても過言でありません。

 

和佐さんのマーケティング手法や木坂さんのコピーライティング。
全て今の私の活動のベースになりつつあります。

 

もちろん、枝葉の部分では風花水映リバースも
私の頭の中にあるブログに関するノウハウを
整理する&気付きをもらっていますが、
あくまでもテクニック的な面がメインです。

 

しかし、何事も原理原則などの決して変わることがない法則、
みたいな部分を理解出来なければ、本当に稼げるアフィリエイターには
なれないと思います。

 

その原理原則を学ぶ教材としてネットビジネス大百科は
非常に優れた教材です。

 

マーケティング、コピーライティングというテクニック論に終始せず、
インターネットの世界で稼ぐための原理原則まで学べます。

 

なぜ、和佐さんや木坂さんは、
そのような稼ぐ原理原則を私達よりも先に知ることが出来たのか?

 

その理由は、以下に紹介する無料レポートを読めば
すぐに理解出来ると思います。

 

和佐さんも木坂さんも、もっと有名な人であれば、
ソフトバンクの孫社長も彼らと同様の手法で
未来を知ることが出来たからです。

 

彼らはある方法で未来を知っていたからこそ、
今の地位を築くことが出来たのです。

 

これから紹介する無料レポートの作者も
未来を知る方法を会得しているようです。

 

なぜなら、このレポートは2009年に書かれたレポートです。
なのに、現在のネットビジネス業界の様子が
克明に予測されて、さらに今後の未来までも書かれています。

 

もし、ネットビジネス業界の未来を知ることが出来れば、
あなたの稼ぎを増やすことが出来る可能性が高まります。

 

もし、和佐さん、木坂さん、孫社長が
どんな方法で未来を予測することが出来たのか?

 

また、今後のネットビジネスがどうなるのか?

 

=>  未来を知りたい人は、このレポートは必読ですよ。

 

きれいさっぱり、アメブロから自由になろう。解放されよう。

こんにちは、ミスアラです。

 

私には2人の恩人がいます。
もちろん、アメブロで稼ぐ、ということを教えてくれた恩人。

 

1人はパワーブロガー養成で有名な田渕さん。
もう1人はアメブロカスタマイズの第一人者の内藤さん。

 

この2人のアメブロガーのおかげで、
私はアメブロでどうすれば稼げるのか?そして、アクセスアップ、
最後はカスタマイズの方法や楽しさまで教わりました。

 

少し前に田渕さんのブログが削除されたのは有名な話。
もうすぐ読者1万名突破!というところまで行きましたからね。

 

そして、ついに、と言うかマジで!と思ったのですが、
内藤さんのブログも数日前に削除されたようです。

 

あのアメブロカスタマイズのいろんな方法が書かれたブログが
すっかり跡形もなく消え去ったのは
アメブロのカスタマイズ好きにしては非常に痛い。

 

しかし、本当にアメブロの削除は、どこまで続くのか?

 

アメブロから開放されて
もっと自由にブログライフを満喫した方が安心なのか?

 

その答えは・・・。

 

今回の内藤さんのブログが削除された件で、私は1つの答えを見つけました。

 

また、アメブロでカスタマイズのブログを作ろう。

 

やはり、私の原点はそこにあります。
この1年間アメブロを何度も削除されて、
結局は新しいコンセプトのブログも削除。

 

結局1年かかりましたが、また元のコンセプトで新しいアメブロを作ります。

 

新装オープン予定は、来年1月7日(月)です。
がんばります!

 

 

 

昨日は選挙の開票日。
だから、ほとんどの人が私のメルマガを読んでいません^^;

 

格安のコピーライティング教材をご紹介したんですが・・・。

=> 今日のメルマガの件名もそこからパクりました(^^)v

Facebookでたくさん”いいね”をもらう方法

こんにちは、ミスアラです。

 

私もこの2年間アメブロで累計すれば200万円以上稼ぎました。
たぶん、ブログが削除されていなければ、
今年1年間けで200万円、累計300万円は稼げたと思います。

 

しかし、これだけアメブロが削除されると、
アメブロだけに依存しているのは危険だと悟りました。

 

では、どんなツールで稼げば良いのか?

 

1つはこのメルマガです。
メルマガは最強のプッシュ型営業ツールですので、
これをマスターすれば、副業でも月給以上に稼ぐことは可能。

 

次がSNSと言われるソーシャルメディアです。
Facebookやツイッター、最近はライバルが少ないmixiも
稼ぐことが出来るSNSです。

 

この2つのツールで稼ぐには、
「 ある1つのポイント 」が必要です。

 

メルマガもSNSも読者を増やさなければ、
誰も読んでいないところにメッセージを発信するという
超無駄な時間と作業が必要になります。

 

メルマガで読者さんを増やすのなら、
一番簡単な方法は無料レポートスタンドです。
メルぞうが一番効果的に読者を獲得出来ます。

 

では、SNSの場合はどうすれば、読者を獲得出来るのか?

 

例えば、Facebookなら「 いいね 」がたくさんもらえれば、
あなたのメッセージがどんどん拡散させることが出来るので、
世界中の人にメッセージが届きます。

 

しかし、「 いいね 」をもらうには、
よほど面白いメッセージを定期的に発信し続ける必要があります。

 

私のような副業アフィリエイターでは、
例え面白いメッセージが書けたとしても、
1日中Facebookに張り付いて書くことは不可能。

 

なので、私もFacebookには手を出していないのが現状です。

 

しかし、面白いメッセージが書けなくても、
1日中Facebookに張り付かなくても
面白いメッセージを自動で発信することが出来ればどうでしょうか?

 

あなたが寝ている間にも
「 いいね 」がどんどん拡散していき、
いつの間にか、「 いいね 」が30万回も付いていたとしたら・・・。

 

そういう事例がこちらで紹介されています。

 

 

=>  これなら、私もFacebookに参入出来そうですよ!

 

 

 

仮面ライダーウイザード変身ベルト 在庫有り

こんにちは、ミスアラです。

 

もうすぐクリスマスですね。
パパやママな人は子どもさんから
クリスマスのプレゼントをおねだりされていることでしょう。

 

今年のクリスマス商戦で人気のおもちゃを御存知ですか?
「 仮面ライダーウイザード変身ベルト 」です。

 

これがどこのお店でも完売状態で
次回入荷の見込みが不明となっています。

 

なぜ、こんな話をするのか?と言うと、
この時期、私のところにはこの手の人気玩具を
手に入れて欲しいと友人、知人からの連絡が絶えません。

 

なぜなら、私が20代のころ、
玩具、TVゲームの業界で仕事をしていたからです。

 

当時の会社の上司や同僚とは
今でもお付き合いが続いています。

 

なので、そんな私の経歴を知っている方々から
ダメ元でそんな連絡がこの時期多くなります。

 

まあ、稼ごうと思えば、
昔のツテを使って品薄商品を確保して
ヤフオクなどで売ればかなり稼げると思います。

 

しかし、おもちゃは子どもに夢を与えるモノ。
そんなモノで定価を大幅に超える価格で転売して稼ぐ、
と言う行為が心情的に許せない。

 

なので、友人、知人から頼まれた場合のみ、
玩具業界で働いている昔の上司や部下におねだりして
1個、2個と分けてもらっています。

 

もちろん、友人、知人からのお願いなので、
私の利益はもらいません(^^)

 

原価で仕入れて、原価で売ります。

 

そうすると、面白いことに、
おもちゃを手配した友人、知人から
本業のお客さんの紹介や仕事を紹介してくれたりします。

 

これが「 返報性の原則 」です。

 

この「 返報性の原則 」はネットビジネスでは重要です。
特に、ブログやメルマガでコミュニケーションを取りながら
アフィリエイトなどをする人が重要。

 

あなたがブログやメルマガで
読者さんとコミュニケーションをもっと取りたい、
そして、もっと稼ぎたい、と思っているのなら、
あなたの仮面ライダーウイザード変身ベルトを
探してください。

 

あなただから出来ること、知っていることを
ブログやメルマガでどんどん情報発信してください。

 

そうすれば、私と同じように、
お客さんや仕事を紹介してもらえるようになりますよ。

 

それが、アフィリエイトの場合は・・・

 

「 お客さん、仕事=報酬 」

 

として帰ってきます。

 

 

ちなみに、仮面ライダーウイザード変身ベルトの

 

=>  在庫があるお店は以下の通りです。

 

 

 

 

削除されないアメブロとは? 

こんにちは、ミスアラです。

 

恒例のブログ削除。
今年は本当にアメブロに振り回された1年でした。

 

そこで、・・・

 

削除されないアメブロ、
それもアフィリエイト出来るアメブロ、
稼ぐ系の内容でも削除されないブログ。

 

そんなブログはどんなブログなのか?
本当に久しぶりにアメブロランキング上位のブログを
順番に観察してみました。

 

そこで感じたことは、・・・

 

「 どんだけ水増し、しとんねん! 」

 

これが感想です。

 

つまり、トラフィックエクスチェンジなどの
自動サーフツールでの見せかけのアクセスを作っているブログが
アメブロランキングの上位にいるブログ。

 

なので、・・・

 

まったく参考にならないヽ(`Д´)ノプンプン

 

そこで、ブログランキングの「 アフィリエイト 」ジャンルだけを
順番に見ることにしたんですが、結構稼ぐ系なブログが
長期間削除されずに運営されています。

 

私のブログは次々と削除され、
その一方で削除されないブログもある。

 

この差はどこからくるのか?

 

よく分かりません^^;

 

本当に判断基準が分かりません。
しかし、削除されていない人の傾向としては、・・・

 

■ 情報教材・ツールはアフィリエイトしない

■ ノウハウは書かれているがアフィリエイトリンクはない

■ NGワードが使われる=削除でもない

 

こういう傾向にはあるようです。

 

これらを踏まえながら、
私の新しいアメブロの構成を考えていきたいと思います。
さてはて、どうなることやら・・・。

 

次回はこれでアメブロの削除対策してみようかな?

 

=>  アメブロ&ワードプレス集客ツールAmepress アメプレス

 

 

 

ミスアラの「稼ぐノウハウをシェアするブログ」 misuara.com TOP » 2012年12月 のアーカイブ